Posted on 08.31.2014 5:22pm
果汁のこと。
ここ最近、イタリア展の仕込みやすだちの仕込みなどで柑橘果汁を搾る機会が多いのですが、意外と知られていないかもしれないので、果汁のお話を少し。 よく果汁100%だとか、何%だとかという表記を目にすること……
Read More
Page Top
Posted on 08.31.2014 5:22pm
ここ最近、イタリア展の仕込みやすだちの仕込みなどで柑橘果汁を搾る機会が多いのですが、意外と知られていないかもしれないので、果汁のお話を少し。 よく果汁100%だとか、何%だとかという表記を目にすること……
Read More
Posted on 08.27.2014 5:24pm
今年で3年目となる秋のイタリア展ですが、今年は昨年よりも1ヶ月ほど早く開催されます。 会期はこのような感じ。 9/2(火)-9/8(月)日本橋高島屋 9/10(水)-9/15(月)横浜高島屋 ※最終日……
Read More
Posted on 08.22.2014 5:26pm
イタリア展の準備などでバタバタしていてスッカリ忘れていましたが、明日23日と明後日24日は隣町高円寺で毎年恒例の阿波踊りが開催されます。 100万人もの来客があるということで、毎年少しは阿佐ヶ谷にも人……
Read More
Posted on 08.18.2014 5:27pm
もう8月も折り返してしまったというのに、全然8月の新作のお知らせも出来ていませんでした。。。 今月は夏の果物が終わりに向かいつつ、秋の果物が出始める季節。 白桃やプラムは品種的にも最後の品種で、白桃は……
Read More
Posted on 08.12.2014 5:27pm
また改めてちゃんとお知らせしますが、今年も高島屋のイタリア展に参加させていただくことになったのですが、今年は1ヶ月以上会期が早まったこともあって、すでにその準備に追われつつ、夏のギフト配送、新作作りな……
Read More
Posted on 08.07.2014 5:28pm
8月7日前後は毎年、阿佐ヶ谷で恒例の七夕祭りが開催されています。 旧暦で開催されるので、8月7日となっています。今年は8/6-8/10の5日間開催されていて、阿佐ヶ谷南(お店とは反対側)の商店街がメイ……
Read More