
Posted on 11.27.2014 5:00pm
シンチェリータのシュトーレン。
冬のジェラテリアは厳しい。 というのは、本当に切実。今年で4回目を迎える冬ですが、毎年試行錯誤しながら冬商品を開発してきました。何となく自分らしく、何より美味しくて、どちらかと言えば単価が高いものとい……
Read More
Page Top
Posted on 11.27.2014 5:00pm
冬のジェラテリアは厳しい。 というのは、本当に切実。今年で4回目を迎える冬ですが、毎年試行錯誤しながら冬商品を開発してきました。何となく自分らしく、何より美味しくて、どちらかと言えば単価が高いものとい……
Read More
Posted on 11.25.2014 5:01pm
オリジナリティ。 とはよく耳にする言葉。 ただ美味しいものが好き。ということと、職業柄ということも相まって色々美味しいものは食べようと普段から心がけている。とは言っても、なかなか時間もないしそれほど食……
Read More
Posted on 11.20.2014 5:03pm
気が付けば、クリスマスまであと1ヶ月くらい。 と思っている方も多いのではないかと思います。世の中的にはもっと早くにクリスマスムードではありますが、何となく世の中的なタイミングはちょっと早いような気がし……
Read More
Posted on 11.18.2014 5:04pm
今年に入ってからブログをそう言えば、以前のように更新しなくなったなとふと思う。 特に意味はなく、忙しいからという訳でもなく、何となく書いていなかった。だいたい、一人でジェラートを作っていて思いついたこ……
Read More
Posted on 11.12.2014 5:05pm
先週末くらいから本格的に寒くなってきて、ジェラテリアとしては毎年恒例ではありますが、厳しい季節がやってきました。 それでも、旬の素材はどんな時期でもやってくるのが嬉しい日本。 ちょうどリンゴの季節で八……
Read More
Posted on 11.05.2014 5:08pm
11月9日は久しぶりの夕やけ市。 毎度毎度、念のため説明していますが、阿佐谷北の短い商店街の地元のお祭りです。 とは言え、さすがは東京。と思うくらい沢山の人が集うお祭りでもあります。 今回は、寒くなっ……
Read More
Posted on 11.03.2014 5:09pm
11月5日は二回目の十三夜。 暦の関係で、十三夜が2回目なのは171年ぶりだそうです。次回もいつあるか分かりませんが、とても珍しいことのようで、せっかくなので先月は「栗名月」ということで、栗を使ったジ……
Read More