
Posted on 09.12.2018 12:23pm
リスタート後の夏が終わり。
さて、夏もすっかり終わり、ようやく余裕が少し出てきたと思ったら、早くもジェラートが売れない季節に差し掛かるという間がないのもまた毎年のこと。
この夏はブログも全然書けず、アウトプットも出来ていなかったので少しずつ書いていければと思う次第です。
思うこと、考えることもたくさんあったリスタート後の初めての夏でした。
改装してみて、やっぱりジェラートが見えないことへの抵抗はお客さんにとって、少しあるようには感じましたが、割と長く営業してきたこともあって、思っていたより気にはならないような印象です。
お店の雰囲気がガラッと変わったので、驚かれることも多々ありましたが、こちらも徐々に自分たちを含め、お客さんも慣れてきたようにも感じています。
改装してすぐよりは、自分たちも慣れてきて、少しずつ自分たちの色も混じって、クラフト感も出てきて柔らかくなってきたものの、まだ少しクールな印象が強いようにも思うので、そのあたりも課題です。
リスタートして良かったと思うのは、一番は気持ち的な部分かもしれません。
気持ちを新たに、反省点もしつつ、ああだこうだ言いながらまた試行錯誤でチャレンジできることはかけがいのないことです。
性格的にならないとは思うけれど、売れて当たり前。みたいになってしまうと、もうそこで全てが止まってしまうような気がして、毎年毎年、恐れながらお店を営業しているのですが、なかなか上手くいかないことが多かったこの夏を振り返ると、精進せねばと思うばかりです。
お店も会社も、もしかしたら自分自身も、循環することが大切だと思っていて、利益をしっかり出して、お客さんに、スタッフに、お店に還元させて循環させていくことが商売だと思うので、改装してジェラートの状態は良くなったし、前より少しだけ美味しくなったようにも思うので、こうやって少しずつ、色々なことをバージョンアップさせ続けていくことが大切だと思っています。
そして、まだまだ自分たちにその余地はあるようにも思っているので、引き続き、色々チャレンジしていきます。